こんにちは、ぴぴぴです。
気づけば2月ももう終わりですね。
国公立大学の前期入試も終わり、あっという間にポカポカしてきました。
今日は2月の振り返り。今月買ってよかったなぁと思ったものをまとめていこうと思います。
1、無印良品 除光液
ノンアセトンの除光液を探しているときに出会ったこちらの商品。
今もたいへん愛用しています。もう除光液で浮気はしないかな。
ラメやホロを乗せたとき以外は、コットン1枚で10本全ての指のネイルを落とせたりします。(アセトンと違って揮発性がないので)
香りも除光液のようなキツイ匂いがしないので、母にも怒られず済みます笑
同居人がいる方には本当におすすめです。
最初は、「小さくないか?これで450円?」と疑う気持ちもあったのですが、アセトンと違って乾かないので、本当に少量ですみます。1ヶ月、週に1度ほど使用していましたが、上から1センチ分も減りませんでしたね。この調子で行くと、半年以上持つんじゃないかしら。
もちろん、爪が白くなったりすることもなかったです。
2、 Sign ヘアオイル
こちらも良い買い物でしたね〜〜。
乾燥するこの季節に、髪をパサパサにせず過ごすことができました。
最近はようやく適切なオイルの量がわかってきて、毎日髪の”サラッ”と感を味わうのがより楽しくなってきています。(使い始めは使いすぎでベタベタにすることもしばしば)
美容室に行けていないので、細かい髪の傷み具合はわかりませんが、今度こそ美容師さんに「痛んでるね〜〜〜」って言われずに済めばいいなぁ。
3、300均のヘアアクセ
こちら記事にはしていないんですが、大変重宝しています。
ふと立ち寄った300均で見つけたのですが、髪を括ったときのゴムに引っ掛けるタイプのヘアアクセサリー。
イヤリングやネックレスと違って、ヘアアクセサリーはとびきりお気に入り!というよりは、バリエーションを多く持っておくほうがいいかなと思っているので二つ購入。
どちらも300均だと思えない代物です。パールとストーンがキラキラしていて、かつ主張も強くなくて上品に。
デニム姿のことが多い私も、ポニーテールにワンポイントとしてこちらを使うことができます。可愛らしすぎず、ちょうどいい。
髪の毛をゴムでくくっただけだとどうしても味気ないですからね。芋女が人間に擬態するためには細やかなところに気を配るのを忘れてはいけません。笑
まとめ
少し短い記事になってしまいましたが、今日はこれで終わりにします。
他にも紹介したい品があるのですが、今手元に商品がなく、写真があげられないのでまた追記するかもしれません!
それではまた次回。