こんにちは、ぴぴぴです。
天気が悪い日が多く、天パにはつらい季節ですね〜〜
それはさておき、
飲み始めて3日目、ようやく自分なりに美味しく飲める水の量を発見しました………!
— ぴぴぴ@大学院中退既卒就職済 (@noizii_girl) 2019年6月14日
最初の方、全然溶けないと思って水を多めに入れたら美味しくなくて焦ったけど、無事に続けられそうです♡#プロテイン#welina
ずっと試してみたいと思っていた、森拓郎さん(@moritaku6)のwelina プロテインを購入いたしました♡
飲み始めて約1週間以上経ちましたので、これまでに感じたことや感想を残しておこうと思います。
今話題の「プロテイン」
昨今、テレビでもよく耳にする「プロテイン」。
今までは、筋肉ムッキムキになりたい人が飲むイメージでしたが、最近では女性が美容目的で飲むことが増えてきています。
プロテインは、体を構成するのに最も大切な栄養素の一つで、タンパク質を十分に取れていないと筋肉が形成されないどころか、肌荒れ、髪の毛にコシがなくなる、爪が弱るといった症状が出てきてしまいます。
タンパク質は成人の場合、1日に体重1kgあたり1gの摂取が目安と言われています。体重60kgの方なら、1日60gの摂取、ということになります。
足りないタンパク質を補うために、お肉や卵を食べたとすると、今度は脂質が多くなってしまう………。
ここで出番となるのがプロテイン。脂質を増やさずにタンパク質を摂取できる代物です。
プロテインは不味いらしい
私はこれまでプロテインを飲んだことがないのですが、興味はありました。
そこで色々と調べてはいたんですが、とにかく「不味い」「飲みきれない」というようなレビューのオンパレード。
「プロテインは不味いんだ……」という印象が強くなってしまい、ずっと手を出さずにいたのです。
そんな最中、森拓郎さんの「Welinaプロテイン」。
どれを取っても飲めない人がいるはずのプロテインなのに、Welinaのレビューは「美味しい」「むしろ飲みたくなる」と高評価のオンパレードでした。
これなら大容量のプロテインを買っても無駄にするリスクが低いのでは?と思い購入いたしました♡
Welinaプロテインを飲むメリット
さて、ようやく本題です。私がプロテインを飲み始めて1週間以上経ちましたので、感じたことを記録に残しておこうと思います。
※個人の感想です。皆様に当てはまるわけではございませんのでご注意下さい。
1.髪の毛にコシが出てきた(気がする)
かねてより、細い、くせ毛、柔らかい、の三重苦を抱えた髪質であることは公言してきましたが、プロテインを飲み始めていくらかコシが出てくるようになってきた気がします。
どれだけヘアオイルをつけても、コテで巻いてもまとまってくれなかった髪の毛が、最近は自然と内巻きにまとまってくれるようになりました。
特にヘアオイルを変えたりはしておらず、この期間美容院にも行っておりませんので、私としてもプロテインのおかげかな?と思う点です。
2.甘いものを食べたい欲が減った
もとより、めちゃめちゃお菓子が好き!ってほどではありませんでしたが、ここ最近は本当にお菓子を欲することがなくなりましたね。
特に大学院に通っていて心が死んでいた時は、アル中気味だったこともあって、スナック菓子やおつまみを買っていたりしたんですが、最近はそれもすごく減りました。
また、夜ご飯前にプロテインを飲むと、ある程度の満腹感を得られて、食べ過ぎも防げるようになりました。
3.爪が綺麗に、丈夫になった
セルフネイルが趣味の私にとって、爪は大事な体のパーツ。
でも長く伸ばしていると、ぶつけて欠けたり、割れたり、その後遺症で二枚爪が治らなかったり……弱っていることが多かったのです。
プロテインを飲み始めて、一番最初に嬉しいのが爪の変化。
なんか……爪がかたい気がする……と数日で感じるようになっていましたが、日を増すごとに確信に変わっていきました。
くすむこともあった爪の色も、毎日ツヤツヤ♡硬くなったので、ちっとやそっとで欠けたり割れたりすることもなくなりました。
プロテイン飲んでも感じていないこと
一方で、期待していたけど特に感じられていないことも。
1.肌荒れが改善しない
もともと肌が荒れるタイプではないのですが、ここ数週間、肌荒れが治りません。
もしかして栄養不足なのでは?と思っていたので、プロテインで改善するのかなと思っていましたが、特にそうではなかったようです。
お腹の調子がずっと悪いので、そちらが原因の肌荒れなんだなぁと感じています。
森さんはお腹の調子を整えるオリゴファイバーも売ってらっしゃるので、次にプロテインを買うときに一生に注文しようかなと考えています。
2.ムキムキにならない
プロテインを飲むとムキムキになるのでは?と思っている方がいらっしゃるかと思いますが、本当に飲むだけじゃなりませんwww
当然飲むだけで痩せることもないですwww寧ろ私は今人生最大の体重をを更新しております(涙)
ですので、ムキムキになるのが怖くて飲むのをためらっている方は大丈夫かと思います。(とはいえまだ一ヶ月も続けていないので、なんとも言えない部分もあります)
Welinaプロテインに関する悩み
ここからは私のわがままです♡読まなくても大丈夫かと。
1.値段が高い
原材料にこだわって作られているため、しょうがないことではあるのですが、やっぱりちょっと高いなぁ……と思ってしまいます。
今は給料をほぼ全て自分自身に使えるので、私は続けるつもりでいますが、子供が生まれたり、親の介護が始まったりして、家計が圧迫されていると厳しいのかなぁと。
まぁただ、まずくて飲めないプロテインを買って捨てるよりは、高くても飲み切れる方がいいのでは、という考え方もできますね。
2.会社で飲みづらい
本当は会社で小腹が空いたときにプロテインを飲みたいのですが、プロテインの粉末を持ち運ぶ術がなくて会社に持っていけていません……
みなさんどうやって会社でプロテイン飲んでるの………?
一度粉をシェイカーに入れて持っていったけど、後から水を加えたらなかなか溶けなくて飲みづらく……。一度粉を移すには別の容器が必要だし……。と試行錯誤している最中です。
これが解決したら会社でお腹をぐーぐー言わせることもなくなってハッピーなのに;;
Welinaプロテインの感想まとめ
Welinaプロテインを飲み始めてすぐの感想をまとめてきました。
基本的には大満足な買い物でした。まだまだ飲み続けることで感じる効果もあると思いますので、定期的に感想を書いていけたらな、と思います。
ちなみに、体重が増えていることに変わりはないですし、せっかくプロテインも飲んでいるので、筋トレはなんとかもう少し量を増やします……!笑
welinaプロテイン、森さんのサイトからの購入、あるいはamazonから購入できます。
私は楽天ポイントと、森さんのサイト独自のポイントがダブルで貯まるためサイトから購入しています。ただ、こちらは1万円以下の買い物だと送料がそこそこかかってしまいますので、一袋だけお試しで、ということであればamazonから買ってみる方がいいかもしれません。
いろんな味がありますが、物によりたんぱく質の種類も異なります。ご自分にあった味を見つけてくださいね。
プロテインジプシーの方は一度試してはいかがでしょうか。
それでは♡