ムシムシジメジメした暑い日が続きますね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか、ぴぴぴです。
最近人生の最高体重を記録していた私はとうとうプロテインに手を出したことを先日ご報告しました。
実はそれ以外にもちょっとスタイル良くするために努力していたことがあります。
#30日で白Tシャツの似合う私になる
— ぴぴぴ@大学院中退既卒就職済 (@noizii_girl) 2019年6月25日
6日目。
BASIC+Level1。
今日はかなり腰痛がひどくて真っ直ぐに立てないくらいだったけど、腰に負担をかけない程度に頑張りました。
Level1のストレッチがすごく気持ち良い〜〜!
今日は前回紹介したプロテインの産みの親である森拓郎さん(@moritaku6)のストレッチ本をご紹介します。
・デコルテを綺麗に見せたい人
・上半身をスッキリさせたい人
・簡単な運動を始めたい人
30日で白Tシャツの似合う私になる
前作「30日でスキニーデニムの似合う私になる」も大好評だった森拓郎さん。
私もスキニーデニムを似合う足を作るべく、急いで本屋に足を運んだ一人です。
今回はその続編、上半身に特化した1冊です。高橋メアリージュンさんが表紙を飾っているのも前作とお揃い。相変わらずお美しい。
本の内容
この本は大きく分けると
・BASIC
・level1
・level2
・Neo Basic
・level3
・level4
上記の6つで構成されています。後半に少し筋トレが含まれているけれど、前半戦は簡単なストレッチばかり。全然苦になりません。
BASIC+level1のように、基本的にベーシックの運動と、各レベルのストレッチを組み合わせて1週間行い、翌週はレベルを一つあげる……といった感じで進めていきます。
タイトルにありますように、私はちょうど初めて1週間。この記事を書いている頃にlevel2を始めたくらいです。
プロテイン同様、とりあえず1週間で感じたことをまとめておきます。
1週間で感じたこと
腰痛が軽減
twitterなどのプロフにも書いていますが、私は脊柱側彎症を患っており、とにかく毎日腰痛に苦しんでいます。苦しんでいない時の方が少ないくらい。
なのですが、このストレッチをした翌日、びっっっっっくりするくらい腰痛が減ったのです。デスクワークが辛くない。
……と、思っていたのですが、私の体は甘やかすと甘やかしただけサボるようで、本書のストレッチを始めて3日目を過ぎた頃から徐々に腰痛が復活してきました。。。
まぁそりゃ側彎症が治るわけではないですから、当然っちゃ当然。でもやらないより腰が痛くないのは事実なので、いまでも毎日大助かりです。
鎖骨が浮き出てきた
1週間で埋まった鎖骨が出てくるわけないじゃんwwwと思っていた私。ところが……なんと……
1週間で鎖骨が浮き出てきました。
もちろん、埋まり切っていた鎖骨の在処がわかるようになった程度ですが、それでも鎖骨の位置がわからなかった1週間前に比べたら大きな変化です。
これだけで、デコルテの開いたお洋服買いた〜〜〜いってなっちゃう。少しサボった私ですらこれなので、真面目にきっちりやっている方だったらもっと大きな変化がありそうです。
肩の骨のラインがはっきりしてきた
もともと肩の上にしっかり肉が乗っていて、背伸びもできないくらいだったのですが、随分肩まわりがスッキリしてきました。
背伸びも楽々できるように。
そして肩の位置も随分変わってきましたね。デスクワークをしている時も姿勢が少しずつ良くなっているのを感じます。
先ほどの腰痛とも絡めてですが、本当に体が楽になってきています。デスクワークで肩こりや腰痛に悩んでいる方に是非おすすめです。
体がポカポカする
上半身の簡単なストレッチをしているだけのはずなのに、とにかく体がポカポカします。この時期お風呂上がりにストレッチをすると、またお風呂に入る羽目になるくらい汗をかきます。(特に汗っかきなので)
私は冷え性というわけではないですが、冷え性の方の参考になるかと思い、記録に残しておきます。
3日坊主の私が続けられるほど辛くない
筋トレ関係は何でも3日坊主に終わってしまう私でも1週間続けられるくらい簡単なストレッチです。
というのも、この本に載っているストレッチは、動画付き。各ページについているQRコードを読み取ると動画でストレッチの動きを確認できます。「これで正しいんか?聞いてない気がするな?やらなくてもいいのでは?」みたいな負のループに陥らなくて済みます。
あとはとにかく気持ちいい。普段縮こまっている筋肉たちがじわじわ〜〜と伸びていくのがすっごく気持ちいんですよね。
「めんどくさ〜〜い」よりも、「気持ちいいし、やってから寝よう」という考えになるので、サボらずにすみます。
お腹の肉は減らない
level1とBASICはストレッチしかないので、当然ですよね。笑
普段運動ゼロの私が1週間ストレッチを続けたので、多少健康的になってはいますが。
まぁつまり、1週間で痩せたい!みたいな人は読む必要はありません。私は運良く痩せないかな〜〜くらいの気持ちだったので、全然不満ではないのです。むしろデコルテ出てきてくれて感謝感激。
30日で白Tが似合う私になる・まとめ
記事を書いていて感じましたが、デコルテが埋まっている人ならやらない理由はないですね。
お腹の肉を真っ先に減らしたい人は別のことから取り組むべきかもしれませんが、運動嫌いな人はまずここから始めてみるのもアリかな、とも思いました。体の可動域が広がるので、より筋トレに取り組みやすくなりそう。
あくまでこの記事も個人差のあるものであることはご確認ください。
私以外の人の感想を聞きたい場合は、twitterで「#30日で白Tシャツの似合う私になる」のハッシュタグを検索すると良いと思いますよ♡
それでは!